今日、1月20日は「大寒」です。
「大寒」は、小寒から立春までの30日間のまん中にあたる、一年で最も寒い日です。
寒いといえば、よく笑いが取れずスベることを「寒い」といいますよね!
お笑い芸人としては、スベって“寒くなる”という失敗は避けたいものです。
そんな大寒の今日、ふと思ったことがあります。一年で最も寒い日「大寒」に生まれたお笑い芸人っているのだろうか、、、と。
そこで、気になったので少し調べてみました!
「大寒」生まれのお笑い芸人!
1月20日生まれの芸能人を検索してみると、「南果歩さん」や「矢口真里さん」など、多くの芸能人が出てきたのですが、その中で、1月20日生まれのお笑い芸人は2人でした!
上島竜兵さん
画像参照元:http://www.ohtapro.co.jp/talent/DachouClub/
お笑いトリオ、ダチョウ倶楽部のメンバーで大ボケ担当。言わずと知れた日本のお笑い芸人を代表する1人です!
定番芸のフリからオチまでのしらじらしい過程は、もはやウケる・ウケないといった枠を超えて、ある意味一流の芸ですね!
私はダチョウ倶楽部のあのスベリ芸が結構好きなんですよね!
川島章良
画像参照元:https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=615
お笑いコンビ、はんにゃのツッコミ担当の人。
むしろ、はんにゃの目立たない方の人って言った方がわかりやすいかもしれませんね!
正直、この方のことはあまり知らなかったのでWikipediaで調べてみたら、「離乳食インストラクター1級」、「だしソムリエ2級」、「ベビーサインパパアドバイザー講師」、「食育アドバイザー」、「おひるねアート講師」など多数の資格をもっている人でした!
しかも、どんな資格だかよく分からないところが、この人らしいような気がします(笑)!
1月20日の花言葉
なんとなく気になったので、1月20日の花言葉も調べてみました。
1月20日の誕生花は、「キンセイカ」なんですって!
ちなみに、キンセイカの花言葉は、、、
「別れの悲しみ」「悲嘆」「寂しさ」「失望」。
大寒生まれのお笑い芸人が「上島竜兵さん」と「川島章良さん」というだけでも面白いのに、この花言葉を見たら思わず「ぷっ」っと吹き出してしまいました!
まとめ
「上島さん」と「川島さん」のお二人が「大寒」生まれってのは、なんか納得してしまいました(笑)!
ちなみに「寒い」とか「スベる」といった言葉は、ダウンタウンの松ちゃんこと松本人志さんが言い出した言葉らしいですよ!